ワードプレステーマ「JIN」は、旧エディターを推奨。
kayoyonです。
最近、新しいプロバイダーと契約して、
ワードプレスをインストールしました。
すると、なんとっ!
今年のワードプレスのエディターがガラッと変わっています。
何もないのです・・・・。

新エディター
私は、ワードプレス 5.0から新エディターである「Gutenberg」になったことを知りませんでした。
何が何やら、わからなくて、戸惑いました。
申し訳ないのですが、ほんとに使いづらいです。
他人のキッチンでお料理をしているような気分です。
戸惑いながらも、なんとかやってきましたが、今回、この記事を書いていて、「JIN」のマニュアルに旧エディターを推奨していることを知りました。
やだっ!!戻せるの?早く言ってくれたらいいのに・・・。
マニュアルを読めばよかったのでは?
・・・・・そうです、あなたの言うとおりなんです。
「JIN」のマニュアルをしっかりと読めば、こんな苦労はしなくてすんだのです・・・♪
旧エディター
それでは、旧エディターとは、どんなエディターでしょうか?

そうそう、これこれ!!
これですよね~♪
ワードプラス「JIN」で、旧エディターに戻す方法
早速、旧エディターに戻していきます。
インストール
ワードプレスダッシュボードから
「プラグイン」

「新規追加」

「Classic Editor」 と検索

「インストール」


「有効化」で完了です。
後日談
私は、旧エディターに戻って、記事を書こうとしました。
しかし、私は、もう新エディターに慣れてしまったのか、旧エディターが使いにくくなってしまっていました。
そこで、また、新エディターに戻しました。
戻すのは、簡単です。
「プラグイン」

「新エディター」を探して」

「インストール」

「有効化」
これで、元に戻ります。
ワードプレステーマ「JIN」 | もくじは、要る?要らない?