この記事では、ネット回線とプロバイダー選びについて解説していきます。
回線とプロバイダーの契約をしようとしたときの体験談です。

それは、2020年1月のことです。
コンサルに教えてもらって、グーグルアドセンスに挑戦しようとしていました。
ネット環境がないのなら、回線とプロバイダーの契約をしましょう。
別々に申し込むより、コラボで申し込む方が格安です。
と、教えてもらったので、早速、検索。
回線とプロバイダーの契約
すると、いっぱいあるっ!!
わかりません。(早っ!)
どこの会社に頼めばいいのかわかりません・・・。
ケイタイと同じ会社にすると、割引をしてもらえますよ。
割引とかキャッシュバックが大好きな私!
ケイタイはau。
回線はauに、決まりました。
au光は、8社からプロバイダを選べます。
8社を見比べたところ、So-netのキャッシュバックがダントツでした。
しかし、ここからが大変!
公式ページのキャッシュバックや特典に加えて、多くの代理店が、特典やキャッシュバックを別に用意してくれています。
たとえば、
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
auひかり回線+プロバイダのみで必ずキャッシュバック+高速無線LAN!
不要な有料オプションの加入条件は一切ありません。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
面倒なキャッシュバック申請手続きは不要です!
申込時に振込希望口座を伝えるだけ!
よく見かける最大〇〇万円還元や割引などのキャンペーン広告ではなく
確実に必ず貰える金額表示をしています!
しかも、還元時期は翌月末!
高速無線LANも開通後に即日発送!
この代理店の良い点は、有料オプションに加入しなくていいところです。
普通は、無料期間だけオプションに入るように言われます。
それが、キャッシュバックの条件。
それで、解約をすっかり忘れてしまう事件多発!
最初から、入らなくていいのなら、こんなことがないので安心です。
こちらも↓オプション加入条件なしです。
しかも、45,000円のキャッシュバック。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
auひかり回線+プロバイダのみで必ず45,000円のキャッシュバック!
余計な有料オプションの加入条件は一切ありません。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
他社より正直なキャンペーン案内はこのサイトのみ。
よく見かける最大〇〇万円還元や割引などのキャンペーン広告とは違い、実際に必ず貰える金額表示をしています。
『オプション加入条件』なし!
面倒な『キャッシュバック申請手続き』もなし!
キャッシュバックのお振込み時期の早さが大好評です。
今すぐご確認ください!
★auひかり オプション無しでも必ずキャッシュバック45000円★
代理店選びのコツ
1.月額の支払いが安いところ
安いからといって、質が悪いわけではないので、安いに越したことはないそうです。
しかし、条件をよく読まないと、あとで、キャッシュバックが適用されません。なんて、言ってくる代理店もいるらしいです。
できれば、光回線の会社から表彰されている代理店や、評価が高い代理店を選ぶ必要があると言われました。
2.12か月無料でセキュリティーソフトを提供してくれるところもありますよ。
3.v6プラス対応
v6プラス対応だと、通信速度が快適。
4.Wi-Fiルーターを無料でレンタルしてくれる。
5.キャッシュバックの多いところ。
公式のキャッシュバックは、どこの代理店でも同じ金額です。
代理店によって、代理店独自のキャッシュバックの金額や支払いの条件、時期が違います。
ある、代理店では、4万円のキャッシュバックがあるけれど、1年後にちゃんと契約が続いているかどうか証明できれば、振り込み用紙が届いたりするところがあるそうです。
条件をしっかりとよく読むようにいわれました。
回線が決定
何時間も、探して結局、ソネット光プラスにしました。
電話の応対もとてもいい感じ。
だけど電話で、口頭にて銀行口座をお伝えするときは、ちょっと戸惑いました。
しかし、 プロバイダーから申請手続きのメールがすぐに来たので安心。
開通から4か月後にはすべてのキャッシュバックがもらえるそうなので、もうすぐです。
ソネット光プラス新規申込で最大60,000円キャッシュバック!
ドコモの場合
夫が、ドコモユーザーなので、ドコモも調べました。
ドコモはドコモ光。
ドコモ光とコラボしているプロバイダーは、1ギガだったら24社。
10ギガだったら7社のプロバイダに対応していました。
サクッと調べたところ、こちらが、一番好条件。
━☆★☆★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ドコモスマホとセットでお得「@nifty with ドコモ光」!
「@nifty with ドコモ光」は、NTTドコモが提供するドコモ光回線と@nifty(アット・ニフティ)のプロバイダー契約がセットになった光ファイバー接続サービスです。
老舗プロバイダー、ニフティ株式会社が豊富な経験とノウハウをもって提供しています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【@nifty with ドコモ光】3つのポイント
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】高速・高品質のインターネット
高速通信IPv6接続(IPoE方式)に対応し、地域や時間帯の影響も少なく、快適にインターネットをご利用可能です。
また、NTT東日本/NTT西日本提供の光回線を利用しているので、サービス提供エリアは日本全国。回線品質もフレッツ光と同様です。
【2】お得な特典
dポイントが最大10,000ポイントプレゼント!
さらに、キャッシュバック特典はオプションなしで最高金額!
V6プラス対応Wi-Fiルーターのレンタルも、ず~っと無料!
【3】ドコモのスマホ代が毎月割引
ドコモ光セット割なら家族全員のスマホ月額料金が永年最大1,000円/月 割り引きに。
離れている家族でも割り引きが適用されます(最大20回線適用)。
※「ドコモ光」契約者または同一「ファミリー割引」グループ内の「ギガホ」「ギガライト(1GB超)」の契約者が対象です。
<@nifty with ドコモ光>
V6プラス対応Wi-Fiルーターレンタル無料【@nifty with ドコモ光】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★☆★☆━
ソフトバンク

ソフトバンクは、キャッシュバックがすごいです。
なにか落とし穴があるのでは?
と、思って調べたら、コンサルが言っていた、12か月後にキャッシュバックの申請書類が届くパターンでした。
すぐに、キャッシュバックを手にすることが出来ません。
そして、有料オプションの加入が条件です。
期間中のオプション料金は無料ですが、解約を忘れると有料。
こちらは、振り込みの時期を早めてくれるらしいです。
そして、有料オプションの加入もしなくて良いとのこと。
乗り換えようかと真剣に悩んでいます。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
SoftBank光 新規お申込みで最大50,000円キャッシュバック
さらに乗り換えの場合は、他社回線の違約金を最大10万円まで負担!
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆