サイトマップが必要なわけ
サイトマップとは、サイト内の記事全体を地図のように一覧でみれるページのことです。
このようなサイトを持っている人は、サイトマップを設置すると、SEO対策に非常に役立ちます。
- 内部リンクを構築中だったり、内部リンクが貼られていないページがある
- 外部リンクが少ない
- ボリュームがある
- 全体像をつかみにくいサイト
- 新しく検索に表示されていない記事が多いサイト
サイトマップの種類
1.HTMLサイトマップ
HTMLというファイル形式でサイト内の記事をリストで記述。
ユーザーに対して、今、どこにいるのかを教えてあげるページです。
2.XMLサイトマップ
検索エンジンに、気づかれにくい記事や、新しくできた記事を早く教えるためのページです。
HTMLサイトマップの作り方
プラグインの 「PS Auto Sitemap」 をインストールするやり方があります。
しかしこの 「PS Auto Sitemap」 は、私のコンサルが言うには、おすすめしませんとのこと。
ラッキーと思ってました。
しかし・・・。
「PS Auto Sitemap」 でサイトマップを作ることは、おすすめしません。
なぜなら、表示速度が遅くなるからです。
それに、出来上がったサイトマップはとても見づらいです。
でも、読者のためにサイトマップは必要ですよ。
どうやって作ればいいのですか?
手法です。
手作りです。
インデックスのように、カテゴリーに分けて、テキストで貼っていくだけと言うことでした。
現在、私の記事数は70です。
70の記事を1ページに貼っていくのは、作業量としては大変な感じがします。
でも、読者が便利になるのなら作ろうと思います。
作りました。
XMLサイトマップの役割
XMLサイトマップは、グーグルに自分の記事が出来上がった時に早く、クローラーに来てもらえたりするので、設置したほうが良いと言われました。
それって、サーチコンソールでも出来ますよね?
毎回、やってるので、サイトマップは必要ないのでは?
そうですっ!
この XMLサイトマップ を設置することで、サーチコンソールとの連携がうまく行きます。
サーチコンソールは、今、kayoyonさんがやっている出来上がった記事をインデックスに表示させることに加えてサイトマップを設置することで、よりSEO対策になるのです。
サイトマップをサーチコンソールと結び付けることも必要なんです。
XMLサイトマップの作り方
ワードプレスプラグイン 「Google XML Sitemaps」 でSMLサイトマップを作って行きます。
このやり方は、グーグルサーチコンソールの登録が必須です。
グーグルサーチコンソールの登録を済ませてください。
サーチコンソールの登録方法などを詳しく書いています。
>>アドセンスで儲けるためにやるべきこと | たった1つだけ
そして、 「Google XML Sitemaps」 のサイトにアクセス
ダウンロードしておきます。

[ダッシュボード]

[プラグイン]

[新規追加]

[プラグインのアップロード]

[ファイルを選択]

ダウンロードのところにあるのでそれを、クリックします。

すると[ファイルを選択]の横に表示されます。

そしたら、[今すぐインストール]

[プラグインを有効化]

次にダッシュボード設定から [「Google XML Sitemaps」] をクリック。

[設定]をします。
投稿の優先順位や、サイトマップのコンテンツ、含めないカテゴリーなどを設定しました。
そして、[設定を更新]。

サーチコンソールにアクセス
[今すぐ開始]をクリック

[サイト]

[サイトマップを追加]をクリック

えっ!なに?[サイトマップのURL]・・・。

さっきの画面のこの部分でしょうか?

全部を入力してみました。
よくわからなくていろいろやらかしましたが、できました。
[sitemap.xml]だけを入力すればよかったみたいです。
あわてて自分のサイト名を入力したりしてしまいました。

これで、OK!
これまで、記事を公開するたびに、サーチコンソールでインデックスのリクエストをしてきました。
だったら必要ないじゃんって、思ったのですが、コンサルが言うには。
kayoyonさんのサイトには、リンクが貼られていなかったりします。
クローラーが、全体を巡りやすくするためにもサイトマップは必要です。
と、言うことなので、これからもサーチコンソール。
略して「サチコ」を有効に活用していこうと思っています。
送信された URL に noindex タグが追加されています
プラグイン Google XML Sitemapsを使用している場合、サーチコンソールのカバレッジを開くと、このようなエラーになる時があるそうです。

Google XML Sitemaps プラグインでは、もともとsitemap.htmlの中にnoindexのメタタグが設定される仕様になっています。
そのため、Google XML Sitemapsで自動的に生成しているsitemap.htmlが、XMLサイトマップ内に含まれていると、 カバレッジで、「送信された URL に noindex タグが追加されています」のエラーになります。
この場合は、なにもしなくても問題ありませんが、ずっと、このエラーが出っぱなしなのが気になりますよね?
エラー表示を消す方法
ワードプレスのダッシュボードのメニューの「設定」
XML-Sitemap

基本的な設定の項目の中の「HTML形式でのサイトマップを含める」からチェックを外します。

[設定を更新]ボタンをクリックして設定を保存します。

すぐには、エラー表示は消えませんが、1週間ほどで、消えるとのこと。
内部リンクをうまく貼ることで、SEO対策になります。
>>アフィリエイトで稼ぐ50代の主婦 | 内部リンクの貼り方
スポンサーリンク
美容系お得情報

💕定期コースだけど1回で解約OK!🌸
↑1か月500円だけでもやってみない?↑
\酵素の宝庫麹で健康と美にアプローチ/
★7種類の炭で腸を徹底クレンズ★
🌸初回500円でいつでも解約OK!🌸

もちろんずーっと送料無料
↓↓炭クレンズの注意点はこちらからどうぞ↓↓
【要注意!】炭クレンズダイエット | チャコールを飲むタイミングは?
🌹お約束なしのリキュットは↓↓こちらから購入出来ます🌹

🌸初回限定500円🌸
女性の薄毛に特化したサプリです↓↓

⭐️ニューヨークで話題⭐️
▲30日間全額保証もついてくる💕▲
シズカゲル口コミ嘘はホント?しわやシミへの効果や評判を徹底検証
💕ホットクレイ本品がおまけで付いてきます💕

シズカゲルホットクレイ無料で手に入れる方法とレビュー解約方法も
年のせいじゃなかった! | [光老化]があなたを老けさせている
【2021最新】しろ彩クリームの解約!口コミや使い方は?成分セラミドの効果、実際使った感想も
しろ彩クリームの口コミや使い方は?アンチエイジングの救世主ってほんと?
★★今なら50%OFF★★

🌸いつでも解約・変更・お休みが可能🌸
💕初回限定65%OFF💕
🌸継続回数のお約束はありません🌸
💕プラセンタの100倍保湿成分羊膜エキス配合💕
アスハダはシミに効果あり?【まんがで見る】口コミや解約方法!成分や副作用も

↑ハーバード大学研究世界初若返り因子「GDF-11」配合↑↑
バストアップサプリのご紹介です。↓↓
ジュエルアップやセルノートバストアップサプリの効果と人気を比較♡5種
\💕ジュエルアップ飲めばモテ期到来!💕/
【まんがで紹介】初回10円!ジュエルアップ効果的な飲み方♡バストを貧乳から巨乳にする方法

💓多くの女性に愛され250万袋突破💓
いつものコーヒーをドクターコーヒーに変えるだけでカンタンダイエット
★★解約いつでもOK!★★
▶︎ドクターコーヒーの効果を口コミで徹底検証!【2021年最新】結果が出せるコーヒーダイエット
↓こんなに入って500円↓
⭐️腸内にヤセ菌を増やしてくれるドクターコーヒー⭐️
置き換えダイエットで成功者続出
▲話題の中鎖脂肪酸が入ってます▲
個人情報を一切明かす必要ないのは「みん電」
💝初めての方でも安心の無料登録💝
【復縁が出来る】本当に当たると有名な電話占い「みん電」前兆や夢占い

💕通話料無料!鑑定実績27万件💕
💓初回限定特典は最高50%OFFクーポン💓